2020/2/15 心が通じないと思っていた長男が、実は私の喜びを考えてくれていると気づいた50代女性 成人した独身の長男と暮らしています。 なかなか長男と心が通じない、何を考えているのかわからない状態が続いてきました。 「心の浄化」のワークをしながら、あるがままを受け入れる努力をするようになりました。 数年間 …
2020/2/6 許せない息子のことを良心に尋ねたら、お前も許されて来たんだと教えられた40代男性 息子がいま中学生です。ある授業で意見の発表という場面があり、 それがとても良かったですと先生が教えてくれ、親として誇らしく思っていました。 その夜、家族で食事をする際にその話題を出したら息子も喜んで暖かい雰囲 …
2018/8/17 過去の心の傷が溶かされて、親子の関係も感謝に変わりました20代女性 最近、あまりワークをやりたくないなぁという気持ちになりがちでした。 実践したいとは思うのですが、そこまで気持ちがついていかない…。 それをスタッフの方に相談してみると、「心の中で、許せないものがありませ …
2018/7/27 亡くなった父と心の交流をしています30代男性 亡くなった父と、良心を通して対話した話です。 結婚する二年前にワークを知って、父との親子関係を改善したいと必死に取り組みました。 挨拶もしないところから、2人で食事に行くところまで改善して、その後父は亡 …
2018/7/4 過去の記憶から来る囚われが良心の声で溶けていきました40代女性 私は3月くらいからワークをはじめまして、今に至る実践報告です。 数年前からやったらいいと主人から紹介されてはいたのですが、聞く耳持たずの状態でした。 私は子育てをしていると、自分の過去を思い出すこと …
2018/6/9 同居する長男夫婦とのイライラが解けて、穏やかな毎日に70代女性 息子夫婦、孫と一緒に住むようになって半年ほどが経ちました。 三世代が同居する中で、特にお嫁さんとは考え方も違うし、 私としては当たり前のことが何もできていない、あなたはいったんどういうつもりなんだ! という …
2018/4/26 二人の仲の良い姿を見せられたらそれが一番いい、大丈夫20代女性 婚約者と共に、結婚の挨拶のために私の両親を訪ねる直前のことです。 親からこう質問されたらこう答えようとか、そういう共有をしておこうと思い、 私たちからはどういう話をしようかな? という相談を彼に投げかけ …
2018/4/18 恐いと思っていた主人の優しさに気付きました50代女性 ある金曜日のことです。 友人との用事が長引いて、帰りが遅くなってしまいました。 すると主人から「仕事をしているわけでもないのに、なぜいつもこんなに帰りが遅いんだ? 枝豆をもらったのに、早くゆでないと甘くなく …
2018/4/14 実母への寂しい気持ちが解かれて、姑との関係も改善30代女性 結婚し所帯をもって数年になります。 夫のお母さんと同居していますが、親切心でああしなさいこうしなさいと言われると、 「今やろうと思っていたのに」と反発したりやる気を失ったりしていました。 このままではいけない …
2018/4/7 結果への執着を手放したら、平安な自分を選択できるように20代女性 私にはすぐに結果を求めてしまうクセがあります。 結果が出ないと悪、という判断をして、 結果のない私や、結果のない誰かを責めて苦しみ、落ち込むということを繰り返していました。 心の浄化に取り組んでみると、母が心 …