1、「自己牧会プログラム」の本を、
光言社オンラインショップまたは愛美書店から入手して下さい。
み言とワーク実践の関わりについての基本を学ぶことが出来ます。
2、「自己牧会プログラム」1Dセミナー映像を
視聴して下さい。全体像を実感的に理解できます。可能な方は感想をお送り下さい。
より丁寧に、22回かけて少しずつ解説したシリーズもあります。
3、朝の出発式(セッション)映像または文章を見て、ワークの実践の仕方を学びます。
「朝のセッション」はワーク実践報告を共有する場(証し会)で、
生活での継続的実践において大変重要な場です。
※朝のセッション視聴にはパスワードが必要です。左の「お問い合わせ」から
ご所属の教会名を明記のうえお問い合わせ下さい。
以上の1~3が基本です。
ワークはどのワークから取り組んでもOKです。
自分に今必要と思うものから始めて下さい。
<さらに学びたい方へ>
1、「セミナースケジュール」を見て、1Dを受講ください。
今後もし、近隣の教会で行われる場合は、その教会に連絡して
参加しても良いかの許可を取って、ご参加ください。
なお、毎回オンラインで同時配信もしております。
2、渋谷ミッションセンター(以下、SMC)でのセッションにご参加ください。
セッションでは体験談の共有や、ワークに対する質問、
課題に対する相談も出来ます。
基本的に毎週木曜日の午後1時30分~3時30分
杉田善忠教区長が担当します。
代理のインストラクターに代わる場合もあります。
スケジュールを確認して、申し込みをSMCまでお願いします。
※地方から来られる方は、木曜日の午前10時からの出発式(セッション)に
参加するところから来られる事をおすすめします。
出発式(セッション)終了後の、10時30分以降、いろいろと個別に
学ぶ事も可能です。
※土曜日の午前10時からの出発式(セッション)に参加された後に
相談にのることも可能です。
事前にSMCに連絡してから来て下さい。
3、教会・教区・地区でのセミナー開催希望は、責任者を通してご相談ください。